このたび、ベラ ジョン株式会社は、経済産業省と日本健康会議が進める、健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人 2025」の認定を受けました。6年連続6回目の認定となります。

健康経営優良法人認定制度とは
健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を経済産業省が評価・認定する制度です。
くわしくは経済産業省のニュースリリースをご参照ください。
ベラ ジョンの健康経営
ベラ ジョングループは、社員が心身ともに健康であることが、社員の幸福にも企業の発展にもつながると考え、2018年9月に「」を策定し、社員が健康でいきいきと働ける環境づくりに取り組んでいます。社員の健康課題を踏まえた具体的な取り組みなどが評価され、このたびの健康経営優良法人の認定を受けることができました。
<主な取り組み>
- 健康診断後の受診勧奨や保険指導を積極的に実施し、病気の予防や早期受診、治療の継続などにつなげています。
- 会社の健康診断と併せたがん検診等の申込み案内、費用全額負担等により受診率の向上に取り組んでいます。
- 運動習慣の定着や睡眠の質の向上、適正飲酒、禁煙支援など生活習慣の改善を推進しています。
- あいさつ運動や各種イベントの実施、同好会の推奨などコミュニケーションの促進に取り組んでいます。
- ストレスチェックの分析結果を基にメンタルヘルスやエンゲージメントの向上に取り組み、いきいきと働ける職場環境づくりを推進しています。
ベラ ジョングループでは、今後も社員が個性や能力を最大限に発揮するためには、心身ともに健康であることが第一であると考え、社員の健康保持・増進および社員が安心していきいきと働くことができる環境づくりに取り組んでいきます。